<健康保険の対象となる場合>
☑捻挫(足首をひねった、手首がグキッとなったなど)
☑打撲(太ももに膝が入った、足趾をぶつけたなど)
☑肉離れ(ふくらはぎがブチっとなった、もも裏を痛めたなど)
☑骨折・脱臼の応急処置(子どもの肘が抜けたなど)
※骨折・脱臼は応急処置後、専門の医療機関へ対診していただきます
<健康保険の対象とならない場合>
✖肩こりや腰痛など負傷原因がはっきりしない不調
✖他の接骨院や整形外科で保険診療を受けている
✖仕事中や通勤中のケガ(労災保険になります)
※保険で対応できないものは自費となりますが、院長がたっぷり時間をとって納得いく施術が行えるよう責任を持って対応させていただきます
<健康保険の際は以下のことをお伺いいたします>
1.いつ(何月何日何時ごろ)
2.どこで(自宅、道路、学校、体育館など)
3.どこが(肘、手首、ひざ、足首など)
4.どうなった(ひねった、ぶつけた、伸ばしたなど)
<施術内容>
物理療法(電気療法×温熱療法)と固定療法(包帯×テーピング)を用いた処置
※保険診療はケガの早期回復に特化した施術です(コリやゆがみからくる痛みには効果が期待できません)
※保険診療でマッサージや矯正はできかねます(コリやゆがみを解消したい方は整体コースをお選びください)
<料金>
柔道整復療養費の算定基準に対する一部負担金+自費
※初めての方および1ヶ月以上ご利用のない方は【初検料】が別途発生いたします
※施術料は部位数によって異なります
※医療費助成受給者証も使えます(子ども・ひとり親・マル障・マル福など)
※固定をする際に使用した材料費は自費で頂戴します(包帯やテーピング、シーネなど)
時間\曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | / | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~21:00 | ○ | / | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
△15:00~17:00
※最終受付【月~土】20:00【日・祝】16:00
ご予約・お問い合わせはこちら
<完全予約制>
<当日予約OK>